バーチャルショールームサービス|だれでもショールーム

だれでもショールーム:操作方法

だれでもショールームで作ったショールームの主な操作方法です。



【移動:自分で操作】
床をクリック(またはタップ)で任意の場所に移動できます。
パソコンであれば、キーボードの方向ボタンで移動できます。
また、タッチデバイスならピンチイン/アウト(画面をつまむ操作)、パソコンならマウスのスクロールホイールで前後に移動します。

だれでもショールーム:操作方法:床をクリック
↑クリックできる場所にはマークが出ます



【移動:オートモード】
左下のメニュー、「AUTO:ROOM」をクリックすると、自動でカメラが切り替わるオートモードになります。画面をクリックすると静止します。

だれでもショールーム:操作方法:オートモード
↑オートモードで自動切り替え



【カメラ切り替え】
カメラは「default」からその他のカメラに切り替えられます。

だれでもショールーム:操作方法:カメラ切り替え
↑カメラは自由に切り替えられます



【詳細をみる】
展示アイテムのうち、菱形のシンボルが上部についているもの、または3Dで展示されているもの、フェード画像は、ダブルクリック(またはダブルタップ)で詳細を表示します。

だれでもショールーム:操作方法:シンボルがついた展示アイテムをダブルクリック
↑シンボルが表示されているアイテムはダブルクリックで詳細表示します。



【展示リスト・一覧を見る】
展示アイテムの一覧はサイドメニューの「展示リスト」をクリック、または右下にあるコンシェルジュメニューから「展示一覧がみたい」をクリックすると表示されます。

だれでもショールーム:操作方法:展示リスト
↑展示アイテム一覧が表示されます。



【展示カタログ表示】
展示一覧に表示される「カタログページ」ボタンをクリックすると単独で「カタログページ」が開きます。このページは印刷やPDF保存に最適化されています。

だれでもショールーム:操作方法:カタログ表示
↑印刷やPDFに最適化されてたページでカタログとして出力

以上、だれでもショールーム操作説明でした。

こんな操作で体験できる、バーチャルショールーム作ってみませんか?
無料登録はこちらから

  • 料金プラン

    お好きな期間1ヶ月単位。
    無料トライアルあり。

    デモ・作り方レクチャーなど、
    無償開発サポートあります。
    お気軽にお問い合わせください。

  • TOPへ戻る